ブレイブルー コンティニュアムシフトのチャレンジモードがクリアできません
格ゲー初心者で、PS3のワイヤレスコントローラーでやっています。
ジンでチャレンジモードをやっているのですが、
5D>dc>5C>214D>ダッシュ>・・・・・
の、ダッシュキャンセルの成功率が低かったり、
成功しても、その後の5Cが→Cを押しているのにでなかったり、
5Cが入っても次の214Dがガードされてしまいます。
自分がまだコマンド入力に慣れていないだけだとは思うのですが、
ワイヤレスコントローラーでこういった長いコンボを狙うのは無理なんでしょうか?
5B>5C>2C>214Bというコンボの次に表示されるのがこのコンボなのですが、
いきなり難易度が跳ね上がってませんか?
自分は逆にアーケードスティックではまともな操作が出来ないので、コントローラーですがジンは前作から使ってた事もあり全て簡単でした。(ジン以外のキャラも大体80%~100%)
単純に慣れの問題なので、何で操作してるかは関係ありません。
コンボが途切れるのには理由があり、サンプルプレイを良く見たら分かります。
攻撃やキャンセルを出す早さ、浮いている相手の高さ、相手との距離等を見て下さい。
5D後のダッシュは当たった瞬間にdcしないと駄目ですし、dc後の5Cはダッシュ中にCを押しては出ません。
パッドでも複雑なコンボを出すことはできます
しかし一般的にはスティックの方がやりやすいようですね
個人的にはパッドの方が簡単に操作できますがね
0 件のコメント:
コメントを投稿